2018年05月25日 (金)

5階の店内は、全てが個室。
少し照明を落とした長い廊下が続くのは、まるでカラオケ店のようだ。

お一人様だったが、こんな立派なテーブル席を独占。

鯖郎と言う店名から、鯖だけかと思ったら
色んなメニューがある。

さて、何食べようかな?
肉と魚、どっちが好きかと言えば、やはり肉の方だろう。
そんな訳で、人気のチキン南蛮定食@750円を注文。

やって来たチキン南蛮定食。
味噌汁、小鉢、漬物、茶碗蒸し付き。
真ん中の茶色いタレは、チキン南蛮酢との事。

6切れのチキンに、タップリのタルタルソース。

750円で、茶碗蒸しまで付いて満足なランチだった。
福岡市博多区中洲5-5-9 サンゴールデンビル5階
店休日は日曜日
ランキングに参加しています。
クリックお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ボリューム満点 #大正亭 {福岡市中央区} (2018/06/03)
- 気になってた店 #鶴鷹 {福岡市中央区} (2018/05/26)
- 鯖だけじゃない #博多鯖郎 {福岡市博多区} (2018/05/25)
- 知らなかった人気店 #博多華吉 {福岡市中央区} (2018/05/23)
- 満足の和食 #海鮮丼日の出本店 {福岡市中央区} (2018/05/22)
スポンサーサイト
セット内容は豊富でイイ感じですが、チキンのボリュームが写真の印象よりはやや淋しい感じですねっ(^ω^;)
でもトンカツ定食に関しては、ダブルはシングルの倍の量にも関わらず料金はたったの250円増だからかなりお得ですねっΣ(゚Д゚)
でもトンカツ定食に関しては、ダブルはシングルの倍の量にも関わらず料金はたったの250円増だからかなりお得ですねっΣ(゚Д゚)
確かに、最初出て来た時は寂しいと思いました。
お店によって、当たりも有ればハズレもあるんですが
気落ちせずブログを書くようにしてます。
でも、当たりの時は、テンション上がりますね。
お店によって、当たりも有ればハズレもあるんですが
気落ちせずブログを書くようにしてます。
でも、当たりの時は、テンション上がりますね。
2018/05/26(Sat) 17:10 | URL | イナッキー | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |